|Posted:2012/11/08 17:17|Category :
家族のこと|
11月3日(土)に入院中だった義母、退院しました。
そしてそのまま介護施設に入所しました。
肺は完全にはきれいにはなっていません。
まだ、痰が出てその痰を自力では外に出せないので
日に2回の吸引が必要です。
そして抗生物質の薬を引き続きしばらくの間は飲む事になりました。
入所時に用意した3日分の着替えでは足りないそうで
今週中に追加で揃えなければなりません。
新しい生活に義母が慣れてくれるといいのですが...
どうなることやら...。
実家にも行きたいし...
まだまだ落ち着きません。

ピコとママちん。
(ピコが新しいベッドに入り始めました)
先月の末にはタラのお散歩道で生後3〜4ヶ月の仔猫発見!
その場所は古いマンションでもうすぐ取り壊すため空き家になっていました。
そのマンションの裏庭になんと未去勢未避妊の成猫仔猫合わせて10匹も居ました。
多分、そのマンションの住民がご飯をあげていたのでしょう。
あまり人間を警戒していない仔達でした。
すぐにこの地域のTNR活動の方に連絡して、
全て捕獲、手術して頂きました。
(私は何もしていません。見守っていただけです)
半分はメス猫だったのであのまま気付かずにいたら
来年の春にはいったい何匹に増えていたのでしょう。
餌をあげていた人はそのまま置いて引っ越してしまったようです..。
月曜日にはタラを久しぶりに動物病院へ連れて行きました。
フィラリアの薬をもらってきました。
体重は、22.2kg
そして昨日はシャンプー日でした。
(予定では先週の金曜日だったのですが
義母の退院が急遽土曜日になったので延期して頂きました)
浴槽に入りカラダを濡らすまでの間、まだまだ暴れます。
その後はシャンプー、ドライヤー、色々なお手入れの間は
落ち着いていられるようになってきました。
今回もサロンのお姉さん達には大変お世話になりました。
気がつけば立冬も過ぎてしまいました。
夜はオイルヒーターやホットカーペットも使い始めています。
電車に乗ると咳をしている方が多いです。
風邪、気をつけましょう!!!